じそん

じそん
I
じそん【児孫】
子供と孫。 子孫。
~のために美田(ビデン)を買わず
〔西郷隆盛の詩にある言葉〕
子孫に財産を残すと, それに依存して安逸な生き方をするので, 財産を残さない。
II
じそん【慈尊】
〔仏〕 弥勒菩薩の尊称。 慈氏。

「我れ兜率(トソツ)天に生れて~を礼(オガ)み奉らん/今昔 12」

III
じそん【耳孫】
(1)玄孫の子。
(2)遠い子孫。
IV
じそん【自存】
(1)自己の生存。
(2)自力で存在すること。
V
じそん【自尊】
(1)自分で自分を偉いと思い込むこと。

「~の念が強い」

(2)自分の人格を尊重し, 誇りをもち品位を保つこと。

「~自重」「善者は必ず~自謙の心あるを以て/花柳春話(純一郎)」

VI
じそん【自損】
〔不注意・スピード違反など〕
自分の責任で損害を受けたり, けがをしたりすること。
他損
「~事故」

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Look at other dictionaries:

  • Император Японии — Марка Японии 1959 года, посвящённая свадьбе принца Акихито Император Японии …   Википедия

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”